就業規則は、10人以上の人を雇用している場合、
必ず作成、届け出をする義務があります。
もちろん10人未満の会社でも、
労使共に気持ちよく働くためには、
規程を明文化しておくことは必要不可欠です。
さらに、給与や退職金、慶弔見舞金、育児休業、介護休業等、
整備しておかなければならない規程は様々です。
どこの就業規則も同じと簡単に考えていると
取り返しのつかないことになります。
判例では、就業規則に謳われている1文が決定打となり、
多額の金額を請求されたり、敗訴した事案もたくさんあります。
新たな就業規則の作成や現状の就業規則の改定等、
運用の仕方から社員説明会までお引き受けします。